Access アクセス

海老名発、軽快なマルチアクセス。

アクセス

新宿へ、横浜へ、ダイレクト。
3路線利用のマルチアクセス。

県央※1の一大ターミナル、3路線が集積する「海老名」駅。新宿・横浜へのダイレクトアクセスの他、
多彩な街へのマルチアクセスが、軽快なフットワークを実現しています。

3路線利用のマルチアクセス 各駅の直通時間

※1:県央=神奈川県の中央に位置する海老名市、相模原市、厚木市、座間市、大和市、愛甲郡愛川町を含むエリア。
※2:相鉄・東急直通線2022年度(予定) 出典元/相模鉄道ホームページ「都心直通プロジェクト」より
※各路線で最短の所要時間を算出しています。 ※「ジョルダン」サイト検索を基に作成しています。 ※2022年11月30日現在  ※所要時間は日中時(カッコ内は通勤時)のもので、通勤時=到着駅に8:00~9:30着 日中時=到着駅に11:00~16:00着としています。 ※所要時間には、乗り換え・待ち合わせ時間は含まれません。

快速通勤、座って通勤、
海老名の通勤を変えた複々線化事業。

SHINJUKU 46min

Image Photo

SHINJUKU 46min

YOKOHAMA 27min

Image Photo

YOKOHAMA 27min

Image Photo

3路線利用のマルチアクセス

2016年3月、ロマンスカーの「海老名」駅停車が開始された小田急小田原線。2018年3月に複々線化事業が完成。これにより、ロマンスカーの停車増のほか、海老名―新宿間で9分の時間短縮、新たに海老名始発の通勤準急も3本新設。都心へのアクセスがますます便利になります。

新横浜・新幹線へ、ダイレクトアクセスを。
相鉄・JR直通線×相鉄・東急直通線。

相鉄線延伸計画
相鉄・JR直通線(2019年11月30日開業)

相鉄・JR直通線は、相鉄線西谷駅とJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近間に連絡線(約 2.7km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線とJR線が相互直通運転を行うものです。

相鉄・東急直通線(2023年3月開業予定)

相鉄・東急直通線は、JR東海道貨物線横浜羽沢駅付近と東急東横線・目黒線日吉駅間に連絡線(約10.0km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです。

出典元/相模鉄道ホームページ「相鉄•JR直通線⁄東急直通線について」より

リニア中央新幹線開業で、
ますます高まる海老名アクセスのポテンシャル。

Image Photo

リニア中央新幹線

2027年に開業予定のリニア中央新幹線。その新駅が、海老名駅からダイレクトにアクセスできるJR相模線「橋本」駅周辺に予定されています。これにより、県央の一大ターミナル「海老名」は、そのポテンシャルをますます高めることが予想されます。
※出典元/JR東海ホームページ「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書・環境影響評価関連図【神奈川県】(2014年8月)」より

都心も、箱根も、横浜も、湘南も、空港も。
自在に広がるカーアクセス。

「リーフィアタワー海老名〈アクロスコート・ブリスコート〉」は圏央道「海老名IC」へ約5分(約2.7km)。
東名高速道路、小田原厚木道路、新湘南バイパス、
中央自動車道などへの好アクセスが自由自在なフットワークを実現しています。

海老名インター開通

御殿場約56.8km(61分)

御殿場約56.8km(61分)

茅ヶ崎(サザンビーチ)
約17.4km(27分)

御殿場約56.8km(61分)

箱根約40.2km(46分)

御殿場約56.8km(61分)

渋谷駅(スクランブル交差点)
約40.2km(49分)

御殿場約56.8km(61分)

※茅ヶ崎(サザンビーチ)/一般道利用
※御殿場/⾸都圏中央連絡⾃動⾞道路「海⽼名」ICより、東名⾼速道路「御殿場」ICまで⾼速道利⽤
※箱根/⼩⽥原厚⽊道路「厚⽊⻄」⼊⼝より、⻄湘バイパス「箱根⼝」ICまで⾼速道利⽤
※渋谷駅(スクランブル交差点)/東名高速道路「横浜町田」ICより、首都高速道路3号渋谷線「池尻」ICまで⾼速道利⽤

新東名高速道路が待望の全線開通。

日本の新しい大動脈として期待されている、新東名高速道路。
海老名市を起点に静岡県を経由し、愛知県豊田市へとつながるこの開発は、2016年2月の浜松いなさJCT~豊田東JCT間開通以降、11ヶ月間で、東名・新東名の渋滞発生率を9割減少させたことから、ますます快適な交通環境の実現を期待させます。

※開通前(2015年2月15日(日)~2016年1月4日(月))、
開通後(2016年2月14日(日)~2017年1月4日(水))、両期間における渋滞発生数の比較です。
渋滞とは、交通集中により速度40km/h以下の状態が、1km以上(GW・お盆・年末年始は10km以上)かつ15分継続した状況です。(国土交通省発表)

名古屋(栄) 約297.2km(306分)

渋谷駅(スクランブル交差点)約40.2km(49分)

浜名湖 約215.0km(231分)

浜名湖約215.0km(231分)

ALL Image Photo

※浜名湖/首都圏中央連絡自動車道路「海老名」ICより、海老名JCT経由、新東名高速道路「浜松浜北」ICまで⾼速道利⽤
※名古屋(栄)/首都圏中央連絡自動車道路「海老名」ICより、海老名JCT経由、東名高速道路「名古屋」ICまで⾼速道利⽤
※出典元/NEXCO中日本ホームページ

新東名高速道路

羽田を、横浜と軽快につながる
横浜環状北西線の開通も間近。

新東名高速道路

横浜みなとみらい21
約28.4km(43分)

横浜みなとみらい21 約28.4 km(43分)

羽田空港 約55.1km(62分)

羽田空港 約55.1km(62分)

ALL Image Photo

※出典元/首都高速道路ホームページ「定例会見(平成29年5月)」
※横浜みなとみらい21/一般道利用 ※羽⽥空港/東名⾼速道路「横浜町⽥」ICより、⾸都⾼速道路湾岸線「空港中央」出⼝まで⾼速道利⽤ ※お台場/⾸都圏中央連絡⾃動⾞道路「海⽼名」ICより、
※出典元/首都高速道路ホームページ「定例会見(平成29年5月)」